24時間WEB予約
無料体験申込はこちら

【RIZIN.39】クレベル選手が三角絞めで完全勝利!

こんにちはキッズブラジリアン柔術小金井教室、インストラクターの工藤です。

 10月23日、福岡・マリンメッセ福岡で『RIZIN.39』という格闘技の大会が行われネットで視聴しました。目当てはもちろんメインイベントのクレベル・コイケ対牛久絢太郎のRIZINフェザー級タイトルマッチです。屈指の極めの強さ持つブラジリアン柔術黒帯のクレベル・コイケ選手。RIZINに参戦してカイル・アグォン、摩嶋一整、朝倉未来、佐々木憂流迦、萩原京平と試合して全て関節技、絞め技一本勝ち、5連勝しています。そして今回もブラジリアン柔術の技術を駆使して圧倒的勝利をしました。

抜群の組み技、寝技技術!

 1R、初めにムエタイで鍛えた打撃で距離を詰めてプレッシャーをかけて、牛久選手のフックをクレベル選手が胴タックルでテイクダウン成功。ここからはクレベル選手の寝技技術見せどころです


 クローズドガード状態になり牛久選手が立ち上がろうとした瞬間をクレベル選手がバックを奪いにいく。牛久選手が耐えてハーフガードに戻す。ここからクレベル選手身体を密着させて肩固めに入る。極まりませんがこの辺のがっちり抑え込んで技に入るところはさすがです。

2Rは相手の蹴りを捕まえて寝技に持ち込む。牛久選手も足関節を仕掛けますが冷静にかわして一度立ち上がります。クレベル選手が首投げを仕掛け牛久選手が堪えて寝技に入り、ここで面白かったのはクレベル選手がバックを取ろうとしていたのに、そこからスルッと三角絞めに入ってしまう。あまりにも鮮やかで何も抵抗できずに形に入りそのまましばらくして決まってしまった。その間、クレベル選手は何か叫んでいましたがなんでしょうね。

今回の試合、柔術家から見てもとても興味深かったです。ブラジリアン柔術の技術がふんだんに使われていました。単純に関節技の部分だけではなく、相手に組み付くタイミングや間の取り方、抑え込みやガードポジションの安定感、引き込みの強さなど勉強になるところがたくさんありました。これ以上ない完璧な戦い方だと思いました。

年末にもライジン、ベラトール対抗戦への出場が決まっているそうです。こちらもぜひ見たいですね。いまからとても楽しみです。

ALMA PRESENTS 「ZENPRO JIU-JITSU 01」試合結果!

 こんにちはキッズブラジリアン柔術小金井教室インストラクターの工藤です。先日10月9日(日)に行われたALMA PRESENTS 「ZENPRO JIU-JITSU 01」に出場した当教室の選手の結果をお伝えします。

大会はYoutubeで配信されていて下記のリンク先より視聴可能です。https://youtu.be/O53L78cec_4

試合は全てワンマッチで行われました。

長谷川太陽(再生時間 14:02~)

ポイント0-7 優勢負け

最初の出だしでポイントを取られてしまい、ポイントを重ねられて最後まで取り返すことが出来ず時間切れでした。

井手龍星(再生時間 19:00~)

リアネイキッドチョーク 一本負け

 今回が初試合、相手の子が経験があるせいかポイントを取られてしまいますが、途中得意の首投げで取り返す場面もありました。
 でも首投げからの袈裟固めをしたところでバックポジションを取られてしまい、最後はリアネイキッドチョークで一本負けでした。
 負けましたがポイントを取れたのは大きい成果です。

武田悠吾( 再生時間 26:40~)

0-16 優勢負け

 ブラジリアン柔術を始めてまだ2か月でもう初試合、もともとサッカーをしていてそちらでは試合や遠征をたくさんしているので体力的にも意識の面でも問題はないです。
 でも相手は格闘技の経験がかなりあるようで悠吾くんが引き込んで攻めようとしてもパスガード、マウントと上からの攻撃が多彩で力及ばず優勢負け。
 一本取られなかっただけ良しとしましょう。

総評

 今回の大会、初開催で交流試合という名目でしたが実際の試合は一般も含めてとてもレベルの高い試合が多かったです。長野県の選手たち普段、練習を重ねているが中々、試合をする機会が無い。今回の大会で思いっきり出せることができたようです。

 今回は太陽くんが負けたのが大きかったです。空手・柔術ともに経験があり連勝していましたから今回負けてとても悔しがっていたそうです。
 龍星くん、悠吾くんはともに始めて2カ月、経験不足でしたがポイントを取ったり、一本負けしなかったりと少しですが成果がありました。
 今回の経験を次回に活かして、次は勝てるようにしたいです。

一般の試合のYoutubeはこちら
https://youtu.be/JraRUABfmmw

ALMA PRESENTS 「ZENPRO JIU-JITSU 01」全試合決定!

ALMA PRESENTS 「ZENPRO JIU-JITSU 01」
10月9日(日)禅道会駒ヶ根道場(長野県駒ケ根市)
https://zenpromotion.net/213/

全試合決定!
当教室より3名参加。

Youtube生配信あり。https://www.youtube.com/channel/UCXU_xB0TQKWRGX0sv6Wfi0A

応援よろしくお願いします!

パンクラス329出場!みんなで観戦

こんにちは!インストラクターの工藤です。
先日の9月11日(日)パンクラス329立川ステージガーデンに出場しました。

結果は以下の通り(写真)です。
負けました。

そして目を怪我してしまいました。

人生初の眼窩底骨折になってしまいました。対戦相手の立成選手、パンチが強すぎました。格闘技をやっていればこんなこともありますね。手術の必要はなくて自然治癒で一か月もあれば治るようです。大事にならなそうです。

パンクラス関係者の方々、対戦相手の立成選手、応援していただいた方、ありがとうございました。


そんな中でキッズブラジリアン柔術小金井教室の生徒、太陽くん、飛羽くん、政晴くん、信吉くんが応援に来てくれました。

みんなありがとう!

今回は4人の子が応援に来てくれました。みんな生でプロの格闘技を観戦してとても楽しんでいました。

太陽くんはケージの中で戦いたいと言ってました。将来が楽しみですね。

試合は負けましたが次の世代の子達に格闘技の楽しさを伝えることが出来ました。
大変な経験をしましたが試合して良かったと思います。


今回の大会、パンクラスYoutubeチャンネルのメンバーシップで配信されています。

メンバーシップ登録URL ( pancrase_mma ) PANCRASE YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC2ENxhP3eiSmkLUa3aax7AA

パンクラス329立川、全試合配信!

いよいよ今週日曜日、パンクラス329立川ステージガーデンです。
全試合、youtubeパンクラスチャンネルにて配信されます。
私の試合はプレリム(14:45開始)2試合目です。
ぜひ配信でも応援をお願いします!

メンバーシップ登録URL ( pancrase_mma ) PANCRASE YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC2ENxhP3eiSmkLUa3aax7AA
(「メンバーになる」をクリック、もしくはQRコードを読み込んで下さい)

練習後の一コマ

こんにちは!キッズブラジリアン柔術小金井教室の工藤です。

練習再開してだいぶ経ちますが、元気に練習しております。

最近、練習が終わるとホワイトボードで絵を描くのが流行っています。とても上手でブラジリアン柔術より才能があるかもしれないです。手が届かないのでバランスボールに乗って描いてます。しっかり体幹トレーニングになっています。

この日の練習ではお父さんも参加して一緒にバランスボールに乗って遊んでいました。当教室では親子での参加OKです。

練習後の遊びがとても楽しい一幕でした。

教室の練習、再開してます!

こんにちは、キッズブラジリアン柔術小金井教室の工藤です。

 緊急事態宣言が解除されて練習を再開してから1ヶ月が経ちました。久しぶりにみんなと会えてとても楽しく練習してます。

〇練習中はマスクを着用

 練習を再開してから感染防止のため以下のことを実行しています。

  • 練習前にも体温を計り、手指にアルコール消毒をしてます。
  • 練習中はマスクを着用、ドアを開けて換気をします。
  • 定期的に手洗いうがい、室内消毒をします。

〇密着を避けて練習

 なるべく密着を避けた練習をしてます。

 帯を使ってスパイダーガードの練習。普段は人と組みあって行うものですが、工夫して帯を使って練習してみました。これで足を器用に動かせるようにします。

 意外と難しいチューブトレーニング。腕の力より足腰の安定の方が大事です。
 初めてのトレーニング方法にみんな興味津々!

 ここにきてバランスボールが人気急上昇!どれだけ長い時間乗っていられるかを競争したり、ボールの上に立ってみたりと大人気です。

〇新しい仲間!?

 教室に新しい仲間が出来ました。グラップリングダミーのワムムです。

 胸に「ワ」の文字、それと足の所にMMの文字見えます。ワとMMで「ワムム」と子どもたちが勝手に命名してます。子どもの発想は面白いですね。

 元々は一人で組み技の練習をするための人形です。子どもたちがどんなにはげしく技をかけてもしっかり受け止めてくれるタフな人形。すぐにみんなの人気者になりました。練習が終わると子どもたちから進んで片付け、アルコール消毒をしてくれて愛着をもっています。

〇練習を再開して…

 練習を再開してから1ヶ月が経ちました。子ども達も練習でのリズムが戻ってきて以前と同じ元気な姿を見せてくれています。

 コロナウィルスはまだまだ安心できません。引き続き感染防止に努めながら子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。

6月より再開します。

 こんにちはキッズブラジリアン柔術小金井教室の工藤です。コロナウィルス、緊急事態宣言による休業要請に対応するため長いお休みをしていましたがこの度、緊急事態宣言の解除により6月より教室を再開します。

再開に当たって練習時間の変更があります。

 土曜日の低学年クラスの開始時間が16時00分から16時15分に変わります。
他はいつも通りになります。

 これは空手道禅道会小金井道場少年部の練習の変更によるもので少し調整で変わります。今回の解除で大幅な変更が行われるようです。

練習スケジュール

木曜日

低学年クラス 16:30~17:30
高学年クラス 18:00~19:00

土曜日

低学年クラス 16:15~17:15
高学年クラス 17:30~18:30

まだまだ安心できない日々が続きますが安全に配慮していきます。
よろしくお願いします。

【ニュース】IBJJFがジム再開ガイドライン公開

こんにちは!キッズブラジリアン柔術小金井教室の工藤です。

コロナウイルスのの感染拡大防止で緊急事態宣言が発令されて練習できない日々が続いております。でも先週から地域ごとに緊急事態宣言が解除されだして本日5月25日(月)にようやく東京も含め全国で解除される見通しになりました。

東京都が発表したロードマップによると柔術&格闘技ジムはスポーツジムではなく室内運動施設に該当するかもしれないステップ2で活動再開が可能と思われます。

すぐに教室が再開とはいかないと思いますが近い将来再開できると思われます。はやく生徒のみんなと会いたいと思っております。

IBJJFガイドライン公開

ブラジリアン柔術の世界的団体であるIBJJF国際ブラジリアン柔術連盟が新型コロナウイルスのパンデミックからジムを安全に再開するためのガイドラインをまとめた文書をPDFで公開しました。これは法律的なものではなくジムのオーナー&インストラクター、そして生徒たちのための倫理的なラインとなっています。

 ガイドラインは英語とポルトガル語で公開されていますが、まだ日本語版がないため、Google翻訳を使って私なりに少し修正して以下に掲載してみました。

 他の教室、道場も含め今後の活動にお役立て出来たらと思います。

原文(英語)
https://ibjjf.com/wp-content/uploads/2020/05/covid-proposta-ibjjf-02.pdf


COVID-19(新型コロナウイルス感染症)

COVID-19パンデミックにある柔術アカデミーの再開に関するガイドライン

アカデミーで実施する安全対策:

  • 地元の機関が安全と判断した場合にのみ、ジムを再開する必要があります。ジムは地方自治体や保健機関の命令に逆らって再開すべきではありません。
  • ジムのすべてのエリアに生徒と従業員が使用できる消毒ステーションを提供する。
  • 受付にはアクリルパネルの設置、そしと受付係は個人用保護マスクの使用してください。
  • 通貨の接触と交換を最小限にするため、なるべく電子決済方法を使用する(例:銀行振込など)。
  • 生徒の検査結果が陽性になった場合、接触者の追跡を支援するために、各生徒のトレーニングへの出席(日付/時刻)を記録する。
  • 各トレーニングクラスの前後にマットを清掃、消毒する。
  • 共用スペース(人が接触する箇所またはアイテムを含む)を定期的または頻繁に消毒します。
  • ジムスペースを消毒するためにクラスのあい間に十分な時間を確保するようトレーニングスケジュールを調整する。
  • 更衣室の使用を避ける。
  • 可能であれば、シャワールーム、バスルームの使用を最小限に抑える。一度に一人だけjと許可し、各使用後に消毒する。
  • エアコンの使用は推奨されません。窓の開けて自然換気を優先する。
  • 地方自治体の提案に従い、ジム内で交流する人と人間の距離を保つための共有部の床にマークを付けます。
  • 従業員、指導者、請負業者の個人用保護具(PPE)の使用を義務づける。
  • 受付、指導者、清掃スタッフ、マネージャー、第三者にマスクを提供します。
  • 全ての参加者が靴を消毒できる場所を提供する。たとえば、道場の入口に消毒剤を浸した布またはタオルを置く。
  • トレーニングへの参加は生徒のみの制限する。可能な限りその他の人間がジム内で見学、待機することを禁止する。
  • ジムに入るすべての人間に感染しているかまたは感染の疑いがある人との接触があるかなど尋ねる。はいの場合、ジムへの入室を勧めない。
  • リスクのある生徒(感染している、または感染している疑いのある人と接触したことがある生徒、または同居している生徒)高齢者などの固有の脆弱性を持つもの)は、仮想トレーニングのみに制限する必要があります。 リスクのある生徒(感染している、または感染の疑いがある人と接触したことがある生徒、又は高齢者など特殊な弱者と暮らす生徒)は仮想トレーニングのみに制限する。
  • ジムに入るすべての人の温度をチェックする。非接触温度計を使用する。

各生徒/指導者が実施する安全対策:

  • クラスの前に、家で休んで、体温を測る。アスリートは、体温が高い場合や体調が悪い場合はトレーニングに参加しない。
  • ジムは体温が高温の生徒、従業員、外部の業者の立ち入りを避けるべきである。
  • 消毒された履物を常にマットの外側でのみ着用する。
  • ジムに入る際は、ジム内でのみ使用するために消毒されたサンダルタイプの履物を着用する。又は消毒スペースで消毒された靴を着用する。
  • 生徒/指導者、各々が個人用の消毒剤と保護材(少なくとも70%のアルコール、タオル、個人用消毒剤、保護マスクなど)を持参する。それらを他の人と共有しない。
  • 手をよく洗う。 https://www.who.int/gpsc/clean_hands_protection/en
  • 生徒は更衣室の使用を避けるために、道着を着た状態でジムに来館する。
  • 清潔な帯を着用する。トレーニング後すぐに帯を洗う。
  • 指導者はクラスごとに個人用保護具(PPE)を変更する。
  • すべての生徒、指導者は、自分のボトルの水を持参する。他の人と共有しない。可能であれば、ジムの水飲み場を使用禁止にする

トレーニング中の安全対策:

  • 可能であれば、屋外トレーニングを促進する。
  • ジムでは伝染の危険性を減らすために、1クラスあたりの練習者数を減らす。
  • 伝染リスクを上げることなく、より多くの生徒を収容するため、各クラスを1時間に制限するなど、クラススケジュールを分散していく。
  • 生徒の参加可能なクラス数を制限することで感染のリスクを高めることなく、より多くの生徒を受け入れることができるようにすべきである
  • 生徒がアカデミーに行く前にクラスの参加人数を確認できるように、クラス前チェックインシステムを促進します。
  • トレーニングスペースにはテープやマーキングで生徒一人あたりのスペースを明確に表示する。 人と人の間の推奨距離は地方自治体と保健当局が推奨しています。 私たちはアスリートの安全性を高めるために可能な限りあなたが距離を多く置くことを強くお勧めします 地方自治体からの規制がない場合は、トレーニング中のアスリート間の距離を2メートル(6インチ)以上にすることをお勧めします。
  • 握手など身体的な挨拶の方法を制限する。
  • ジムはカテゴリー変更のための減量を目的としたトレーニングをさせないこと。 重要でない、急速な、または前例のない体重減少は体の免疫力を低下させる可能性があり、現在は推奨しません。

ホジャー・グレイシーがコロナ感染、若く健康でも安心できない

ブラジリアン柔術世界王者で総合格闘家のホジャー・グレイシーが3月にコロナウイルスに感染しました。幸いにも現在は回復しているようで良かったです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/387c6577a3ffdd180507d2879af9e42556cf3d98

経歴を見るとブラジリアン世界大会(ムンジアル)を何度も優勝していて、総合格闘技ONEチャンピオンシップでチャンピオンにもなっている最強の男の一人ですがさすがにコロナウイルスと戦いは厳しいようでした。

40度の熱で比較的軽症!?

感染してから10日間もの間、40度の高熱と咳の症状に苦しんでいた。

若い人は軽症ですむとよく言われますがこれも軽症のうちだそうです。

どうみても重症のような状況から見事に回復したのはさすがといえます。

本当の強さとは

ホジャーは病院には入院せず自宅療養を選びました。軽症だからという理由以外にも他の重症患者のために病床を空けるためだと思われます。

格闘技が強いだけでなく、病気にも打ち勝ち、他人にも気遣う、そして若い人や健康な人たちにも警鐘を鳴らしています。格闘技の強さばかりを求める格闘家が多い。でもホジャーを見ていて本当の強さとはこういうところにあるのかもしれないと思いました。

ホジャー・グレイシー-ウイキペディア

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%BC