2023年7月15日(土)錦糸町の墨田区総合体育館にてSJJJFプレ柔術甲子園が開催されました。今年も出場しました。毎年参加しているこの大会、今年は2名とちょっと少ないです。
相沢飛羽くん、白帯ユースフェザー級
1回戦、相手の足払いに苦戦して転がされてしまい、2ポイントを取られますがクロスガードになって、そこからスィープを狙って猛攻を仕掛けます。ポイントを取れませんが、相手のば沢飛羽くんの1回戦、相手の足払いに苦戦して転がされてしまい、2ポイントを取られますがクロスガードになって、そこからスィープを狙って猛攻を仕掛けます。ポイントを取れませんが、相手のバスターで反則勝ちしました。


2回戦、勝てばメダルなのですが相手の引き込んでからスィープして腕十字固めが炸裂、負けてしまいました。
長谷川太陽くん、灰帯ユースライト級
灰帯に上がってまだ勝利が無い太陽くん。
1回戦、相手を引き込んで腕十字固めを狙うも極めきれずパスガードされて腕十字固めを狙われるもなんとかしのぎますが2回目の腕十字で決めら負けてしまいました。


試合後は…
飛羽くんは初勝利が出来ました。太陽くんは灰帯、初勝利ならず。二人とも試合後は悔しくて泣いてました。二人とも負けず嫌いの男の子ですね。大丈夫、その気持ちがあれば次は勝ちます。彼らの柔術人生はまだまだこれから強くなっていきます。私も二人の成長を見守っていきたいです。
キッズブラジリアン柔術小金井教室
新規生徒募集中!
小金井市、小平市、西東京市、武蔵野市、府中市、国分寺市、東久留米市にお住いの小学1年生から中学1年生までの子どもを対象
空手道禅道会小金井道場にて木曜日と土曜日開催。
柔道のように相手と組合って投げ技、絞め技、関節技も学べるのがブラジリアン柔術です。運動不足のお子さんにブラジリアン柔術はどうでしょうか?
無料体験いつでもOK!
ご見学、無料体験はいつでも参加できます。
24時間WEB予約よりいつでもごご予約可能!
柔術着、お持ちでなくてもレンタルいたします。
まずは体験してみましょう!
体験をご希望の方へ
24時間ネット予約ページよりいつでも体験の予約可能です。
その他のお問い合わせ
ご不明な点などありましたらお問い合わせください。
こちらでも体験、見学などのお問い合わせを受け付けております。