こんにちはキッズブラジリアン柔術小金井教室インストラクターの工藤です。
いよいよ私が出場するパンクラス327が今月29日に開催です!
チケットB席、若干まだ残っております。
私に連絡をいただければ購入いただけます。
お求めの方はぜひメッセージをください。
そして会場に来られない方は是非PPVで応援して下さい!
備考欄に私の名前「工藤修久」と記入をお願います!https://tiget.net/events/177538
東京都小金井市、小平市、西東京市のブラジリアン柔術教室、空手道禅道会東京小金井道場で練習してます。
休日、試合、スケジュールなどの連絡用
こんにちはキッズブラジリアン柔術小金井教室インストラクターの工藤です。
いよいよ私が出場するパンクラス327が今月29日に開催です!
チケットB席、若干まだ残っております。
私に連絡をいただければ購入いただけます。
お求めの方はぜひメッセージをください。
そして会場に来られない方は是非PPVで応援して下さい!
備考欄に私の名前「工藤修久」と記入をお願います!https://tiget.net/events/177538
こんにちは、キッズブラジリアン柔術小金井教室の工藤です。
この度、当教室の母体団体、禅道会東京支部ではこの夏、幼年、小学生、中学生を対象にした、夏休み短期空手教室を開催いたします。
夏休み、運動不足気味のお子さまに体験させてみてはいかがでしょうか。
ご興味のある方、詳しくは画像リンクをクリックしてください。
期間:7月27日~8月27日まで
対象年齢:幼児5歳(保育園・幼稚園の年中、年長さん)、小学生、中学生。
場所:禅道会東京小金井道場(東京都小金井市桜町1-15-11)
対象地域:小金井市、小平市、西東京市、武蔵野市、府中市、国分寺市、他近隣、近くの地域
こんにちは、キッズブラジリアン柔術小金井教室の工藤です。
コロナで柔術の大会が中止、延期となることが多かった昨今、ようや大会が開催されることになりました。
プレ柔術甲子園2021
2021年 4 月 18日(日)
東京都 墨田区総合体育館
ブラジリアン柔術の大会は同じに日に同じ場所で部門ごとに分かれて複数の大会を行うことが多いです。当教室の子が参加できる大会は「プレ柔術甲子園2021」です。
年齢カテゴリーが4歳~15歳、幼年から中学生までと言ったところです。その上の「柔術甲子園」というのがあり、それは16歳~18歳、高校生のみのようです。
余談ですが一般の参加する「SJJJF RANKING CIRCUIT TOKYO 2021」はアダルトカテゴリー(18歳以上)のみ、ランキングとあるように国内のトップ選手を決めるような大会となり、マスター、シニアのカテゴリーがありません。おじさんには厳しい大会ですね。
子どもでも強い子が集まりそうな熱い大会になりそうですね。
久しぶりの大会なのでみんなで出場して楽しみたいです。
参加する方はリンク先よりエントリーページに進んでエントリーしてください。
こんにちはキッズブラジリアン柔術小金井教室の工藤です。コロナウィルス、緊急事態宣言による休業要請に対応するため長いお休みをしていましたがこの度、緊急事態宣言の解除により6月より教室を再開します。
土曜日の低学年クラスの開始時間が16時00分から16時15分に変わります。
他はいつも通りになります。
これは空手道禅道会小金井道場少年部の練習の変更によるもので少し調整で変わります。今回の解除で大幅な変更が行われるようです。
木曜日
低学年クラス 16:30~17:30
高学年クラス 18:00~19:00
土曜日
低学年クラス 16:15~17:15
高学年クラス 17:30~18:30
まだまだ安心できない日々が続きますが安全に配慮していきます。
よろしくお願いします。
現在、コロナウィルスに感染し闘病している方、回復をお祈りいたします。
そして亡くなられた方、ご冥福をお祈りいたします。
4月7日に日本政府より出された緊急事態宣言により、4月12日まで予定しておりました休館期間を5月6日まで延期致します。
皆様のご理解の程よろしくお願いいたします。
キッズブラジリアン柔術小金井教室
工藤 修久
現在、コロナウィルスに感染し闘病している方、回復をお祈りいたします。
そして亡くなられた方、ご冥福をお祈りいたします。
現在、コロナウイルス感染防止のため3月31日(火)まで休館をしていて、4月からの再開を予定しておりましたが、、社会情勢、新型コロナウイルスの情報を精査した結果4月12日(日)まで延長して休館とさせていただきます。
生徒の健康を守るため、そして感染症を抑えるため、少しでも外出の機会を減らすしかないと世界中で警笛が鳴っています。ご協力よろしくお願いします。
下記の日程にてブラジリアン柔術無料体験会を開催いたします。
この日は無料で練習に参加できます。
5歳から中学1年までどなたでも参加できます。
内容としては簡単なマット運動、技術練習、ゲームスパーリングを行います。
柔術着が無くてもOK!無料でお貸しいたします。
柔道着をお持ちの方はお持ちください。
開催日:令和2年1月18日(土)
時間:17時30分~18時30分
場所:禅道会小金井道場
東京都小金井市桜町1-15-11
コーポラス桜町103
こんにちは、キッズブラジリアン柔術小金井教室の工藤です。
今回は8月の無料体験キャンペーンをお知らせします。
8月の期間中、下記の日程で無料体験を実施します。
期間中の練習には何度でも参加できます。
8/3(土)16:00~17:00 低学年クラス
17:30~18:30 高学年クラス
8/8(木)16:30~17:30 低学年クラス
18:00~19:00 高学年クラス
8/17(土)16:00~17:00 低学年クラス
17:30~18:30 高学年クラス
8/22(木)16:30~17:30 低学年クラス
18:00~19:00 高学年クラス
8/24(土)16:00~17:00 低学年クラス
17:30~18:30 高学年クラス
8/29(木)16:30~17:30 低学年クラス
18:00~19:00 高学年クラス
8/31(土)16:00~17:00 低学年クラス
17:30~18:30 高学年クラス
低学年クラス:5歳~小学校3年
高学年クラス:小学校4年~中学校1年
練習内容はマット運動、ストレッチ、技術講習・反復、バランスボール、簡単なゲームスパーリングを行います。
みなさんのご参加お待ちしてます!
全員、オリジナル道着!
こんにちは!キッズブラジリアン柔術小金井教室の工藤です。最近、生徒全員がオリジナル道着を着るようになりました。記念に撮影しました。(上の写真)
私が一番ニヤニヤして、実は子供たちより喜んでます(笑)。
プロモーション動画も完成しました!
教室がスタートして3か月、みんな乾いたスポンジが水を吸うようにテクニックを覚えていました。マット運動やバランスボールなど今では私より上手になり、基礎運動能力、基礎体力もかなり高くなりました。スパーリングでは腕十字固めや三角絞めなど技がどんどん出てくるようになり、みんな活き活きと練習してます。ぜひご覧ください!
成長を感じられる格闘技
どんなスポーツでも苦しい時はあります。教えてもらった技が必ずできるとは限らない、いつも勝てるとは限らない。ブラジリアン柔術も例外ではありません。 でもその苦しさを乗り越えてでもやる価値、楽しさがブラジリアン柔術にはあります。
ひたすらマット運動や技の反復練習を繰り返し、スパーリングで練習仲間とぶつかっていき、どうやって戦うのかを先生に教えてもらいながら自分で考え学んでいく。そうやって少しずつ少しずつ、しかし確実に上達して強くなっていく。ゆっくりですが出来なかったことが出来るようになる過程はとても魅力的です。
こんな楽しい格闘技を子供にやらせてみませんか!
こんにちは、キッズブラジリアン柔術小金井教室の工藤です。
お待たせしました!小金井教室オリジナルの道着が完成です!
オシャレでかっこいい道着ができました。みんなとても似合っています。
大人用も来週には出来上がり、今後継続的に入荷して参ります。ご購入の際はインストラクターまでお声かけください。
小金井教室、この日の練習風景は、子供達は出来上がった道着に大喜び。いつのより3倍増しでテンション上げて練習していました。まだおろしたての洗濯してない状態、少しダボっとした感じが初々しいですね。この次は帯の色が変わっていきます、そんな子供達の成長を見ていくのが楽しみです
こんなかっこいい道着を着て柔術してみませんか!